こんにちは、コンテンツプロデューサーの末吉です。
昨日は、DNAパブリッシングの編集会議でした。
DNAパブリッシングとは、電子書籍とPodcastを
を中心としたオンラインメディアを活用した
マーケティング&ブランディングを手がける会社です。
現在、立ち上げに参画し、
企画編集長を務めています。
編集者それぞれの報告&戦略を聞いていて、
「担当編集者の強みが全然違う」と驚きました。
オンライン関連が強い人。
人柄が良くて、積極的な人。
ロジカルで、話の筋道がわかりやすい人。
クリエイティブな発想が得意な人。
純粋に編集能力が高い人。
などなど…。
動き方も違えば、コンテンツクリエイターとの
付き合い方も、全くと言っていいほど違います。
経営の神様ドラッカーの言葉
そんなとき、経営の神様とまで評価されている
ピーター・F・ドラッカーさんの言葉を思い出しました。
スタートしなければならない。
すなわち、自らのできることの
生産性をあげなければならない。
ピーター・F・ドラッカー 経営者の条件より
プロデュースも同じです。
まず、強みからスタートします。
つまり、強みを浮き彫りにするのです。
そうすると、生産性があがります。
生産性とは、一定の資源から、
どれだけ多くの付加価値を産み出せるか
ということです。
ので、わかりやすくするために
極端な例を挙げてみますね。
生産性と強みの関係性を理解する
強みが不明確なまま、一冊の本を出すと(一定の資源)、
5千部部しか売れない。(結果=付加価値)
強みが明確になって、一冊の本を出すと、
3万部売れる。(結果=付加価値)
みたいな感じです。
つまり、全く同じ行動をしたときの
結果が1なのか、5なのか、10なのか、
全然違ったものになるということです。
結論。
ぜひ、あなたの強みを明確にしてください。
そして、あなたの会社や商品、他の人の強みを
浮き彫りにするチャレンジをしましょう。
後のち、大きな見返りが返ってくるはずです。
そのためにも、プロデュースの力を
身につけることを意識してほしいと思います。
追伸、、、
ということで、自己・他者プロデュースの事例や
秘訣をライフワーク新聞メルマガで書いています。
ぜひ、登録してみてくださいね。