10年ぶりのマンガから情熱を教わった話。 fromコンテンツ会議
昨日から今日にかけて、初の電子書籍の 表紙デザイン投票をお願いしていました。 お返事に2時間弱かかるほど たく…
エッセイ的なもの
昨日から今日にかけて、初の電子書籍の 表紙デザイン投票をお願いしていました。 お返事に2時間弱かかるほど たく…
エッセイ的なもの
今回のエッセイは番外編です。 ちょっとずつ、本当にちょっとずつ 動かしている電子書籍ですが、 やっとのことで形…
エッセイ的なもの
少し前のことですが、歯を抜きました。 忙しさにかまけて、歯医者さんに行くのを 少しのあいだサボってしまっていま…
エッセイ的なもの
ここでも何度か話していますが、 じぶんの電子書籍作りも 佳境にさしかかってきました。 ちくちくと原稿を書き進め…
エッセイ的なもの
最近、元クライアントさんの 嬉しい報告が舞い込んできています。 ・念願だった出版が決まった! ・処女作の重版が…
エッセイ的なもの
これから毎週水曜日は、 noteというプラットフォームの ブログに記事をアップします。 「コンテンツ会議」と題…
エッセイ的なもの
つい先日、素敵な記事を見つけました。 このエッセイでも何度がご紹介している 「もしドラ」の編集者である加藤貞顕…
エッセイ的なもの
昨日、こんな記事をアップしました。 「もっともっと好きなことに正直になろう」 読んでくれた友人から、こんなコメ…
エッセイ的なもの
会員制サロンを売りますウィーク最終日。 以前のコンサルティングのクライアントさんの 処女作の重版記念パーティー…
エッセイ的なもの
1月28日から、勝手に宣言してスタートした 「売ります」ウィークも残すところあと1日。 この1週間、リニューア…